日本にいる外国人材の囲い込みが過熱傾向

2回目の緊急事態宣言か発出され、2021年1月21日午前0時からは二国間で合意したビジネス往来も出来なくなりました。 それから約1ヵ月が過ぎ、日本に住んでいる外国人材の囲い込みが過熱してきました。 人手が不足している企業からすれば、期待していた外国人労働者が入国出来なくなったので、日本に既に住んでい Read More …

JFTBasicが日本で受けられるようになります!

在留資格「特定技能」で就労するための条件の1つの日本語力は、以下のいずれかを満たす必要があります。 ✅日本語能力能力試験(JLPT)のN4以上 ✅日本語基礎テスト(JFT-Basic)の合格 JLPTは年に2回しかなく、JFT-Basicは海外の一部の国でしか開催していなかったので、日本在住の外国人 Read More …

法令違反診断サービス 毎月7社まで受付可能になりました!

法務省をはじめとする官公庁やメディア等の各種発表データからも分かるように、就労系の在留資格で働いている外国人数は増加していますし、雇用している企業数も一気に増加しています。 そして外国人の雇用に関するサービスを展開する企業もかなり増えましたね。 何事もなく海外人材の雇用が広がっているのならいいのです Read More …

“ビジネストラック”を理解して、渡航計画を立てましょう!

2020年6月に「近々、諸外国との往来が再開される予定」とのニュースが流れ始めてから、”ビジネストラック”や”レジデンスレジデンストラック”という言葉が出回り始めました。 渡航再開の機運が高まりつつも、「臨時便に乗れる人って誰なの?」との質問が殺到する Read More …

行き場のない技能実習生の採用について

新型コロナウィルスによる経済的なダメージを受けた企業から解雇される技能実習生が増えてきています。 つい先日のNHKの「おはよう日本」でも、この話題が取り上げられていました。 NHK「おはよう日本」のホームページ 2020年5月15日の記事https://www.nhk.or.jp/ohayou/di Read More …

インターンシップの新しいガイドラインが発表されました

『「特定活動」(告示9号)インターンシップ』が法務省ホームページにて発表されました。 外国の大学の学生が、日本の法人で行うインターンシップに関して、詳しくまとめられたものです。 一部紹介しますと、 ・インターンシップの基本的な考え方 ・インターンシップの実施体制 ・インターンシップ生の適正な受入れ人 Read More …

法務省「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について」が更新されました

法務省「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について」が4月29日に更新されました。 新たに14か国が、4月29日0時から追加されるとのことです。 雇用している外国人社員が一時帰国を希望している場合や、コロナが終息したらすぐに採用をしたいとお考えの方は、特にこの手の情報はご確認ください。 Read More …